Profile
製造と言っても、そこには人間同士のコミュニケーションが多くある。結局、話し合いながら作業した方が一人でするより効率的だと最近気づいた。自分一人では足りない部分を誰かが補ってくれる。一人ひとりが大切だとしみじみ感じる日々である。
知らなかったことを知ることの楽しさ
現在は、つくば工場の製造部門で使用する装置の立ち上げを行っています。具体的には、導入した装置を使用する上で問題がないか、どうしたら効率的に使うことができるかなどの技術検証や使用方法の最適化などを行っています。できなかったことができたり、新しい知識が身についたりと現場の楽しさを実感する一方で、スピード感も求められる。ここが学生時代とは大きく異なるところで、入社したての頃は恐怖でもありました。でも今は、自分が遅れることで全体の製造工程に影響が出ること、ゴールがあるからこそ力が出ることなど、皆で協力し合いながら進めていくことの重要性も感じています。先輩や上司の意見はとても勉強にもなり、これまで知らなかったことを自分の知識として吸収することの楽しさを感じています。
ある工程の一部でなく、全体を自分でやってみたかった
大学院では、半導体メモリーに関する研究をしており、先輩から面白い企業があると紹介されたことが、フルヤ金属と出会うきっかけとなりました。大企業である工程の一部に特化して作業するよりも、全部自分でできるのではないか、いろいろな機械に囲まれていろいろ試せるのではないか、と期待できたので、入社することに。やはり、自分でものを作っていること、さらにそれを周りと相談しながら進めることなど、自分に合っている仕事ができていると感じています。珍しい材料を加工し、まだ見ぬ何かが出来上がる面白さも実感するとともに、失敗することも多い。でも、それも含めて楽しさと捉えています。自分に合っている会社に入社できたことの喜びを再認識しています。
2年目から戦力に。エルダー制度の魅力
入社して最初の1ヶ月は研修ですが、2ヶ月目からはエルダー制度で先輩と一緒にまったく同じことを毎日します。師匠と弟子ですね。これが本当に魅力的な制度で、まったく同じことをすることで、身体に仕事が入ってくるというか、頭でっかちにならない。わからないことはすぐに聞くことができるのも大きなメリットだと思います。さらに、この時感じたのが、個人を尊重してくれる部署の雰囲気。意見を求められて、いい意見だと褒めてくれるし、間違いは間違いだと教え正してくれます。工場内の活気があり元気な環境も魅力のひとつです。その後、半年ほどで自立。新人に任されての業務が始まります。2年目には戦力になれるようにという制度ですが、任されることにやりがい、またモチベーションにもなっています。 これから、基礎知識、正しい知識を身につけ、多くのことを学び、知見を広げ、どういう人材になりたいのか探していこうと思っています。
Daily Schedule
1日の仕事スケジュール
08:30-08:45
メール確認、1日の予定を立てる、基礎知識の勉強
08:45-09:00
ラジオ体操、朝礼、掃除
09:00-12:00
書類作成
12:00-12:50
昼休憩
12:50-17:30
装置の立ち上げ、解析などの現場仕事
17:30
業務進捗状況により時には残業あり
Main tasks 1week
1週間の主な仕事内容
60%
現場作業※1
30%
書類作成※2
10%
雑務
※1:装置立上げ/データ分析
※2:マニュアル作成
Holidays
休日の過ごし方
休日は動画を見たり、ゲームをして過ごすこともありますが、どちらかといえばアウトドア派。車も購入したのでドライブするのが最近は楽しいです。同期とご飯を食べに行くのも好きですね。
Profile
これまで自ら手を動かしていた業務も、今はチームの仲間とともに進めていくことが多い。自分自身の考えを押し付けるのではなく、皆の考えも考慮した上で最適解を導き出し、より良い現場づくりをしていきたい。そんな中で新しい目標も見えてきた。
伝えることの難しさを痛感
入社して丸9年。最初に担当した工程はつくば工場での無機化合物の製造でした。その後、当時土浦工場が繁忙であることから応援に行ってくれないかということで異動となりました。 今の部署に配属されたのは、2022年の6月から。この部署では社外のお客さまから依頼を受けた回収物の「品位の確定」、具体的には各回収物にイリジウムやルテニウムがどのくらい入っているかを分析します。実際に作業するのはチームの仲間で、私はその段取りをしています。入社して5年間は実際に自ら手を動かしていましたが、現在は工程全体を見ながら仕事を動かしていく立場となりました。そこで気をつけているのは、ミスコミュニケーションをおこさないことです。正しく伝わらないと、思わぬミスや事故につながることもあるので、その点はとても意識しています。
自分に求められていることが変化していくことを実感
大学時代は生命科学を専攻しており、リサイクル事業に興味がありフルヤ金属に入社しました。現場で手を動かすことが好きなのは今も変わりません。ただ社歴が進むにつれ、自分に求められることは変わってきます。現在は、前述の段取りはもちろん、皆の意見を吸い上げることも重要な仕事だと思っています。誰にも向き/不向き、得意/不得意があるので、コミュニケーションを取りながら見極め、より働きやすい現場環境を整えることが求められていると感じています。入社当初は人と話すのも文章を書くのも苦手でしたが、仕事を重ねていくことで徐々にそれが可能となってきたと自負しており、キャリアは知識を積み重ねるだけではなく、人間的な成長も促してくれるのだと実感しています。
現場の皆に認められるような存在に
仕事がマネジメントにシフトしてきた今、自分を信頼してついてきてもらえるよう皆に認められるような存在になることが現在の目標です。そのためにも、目の前の仕事だけではなく、未来に目を向けた活動にも注力しています。 自分自身の考えを押し付けてやってもらうのではなく、チームで議論を重ねてより良い現場づくりをしていきたい、誰でも働きやすく業務負荷を最小限に抑えられるような現場を作っていきたいと考えています。 実際のエピソードとして、重量物(1t程度)の運搬がありました。フォークリフトでの運搬もできますが、免許がない作業者は手動運搬機を使用するため重労働でした。また1人での運搬は困難で2人で運搬する必要があり効率も悪い状況でした。そこで電動運搬機のデモ機をレンタルし、作業者にも使い勝手を確認してもらいながら電動機の導入を図り、働く人の身体的負荷の軽減と作業の効率化を実現しました。今後も小さなことでも率先して改善することで、より働きやすい現場、会社にできるよう努力していきたいと思います。
Daily Schedule
1日の仕事スケジュール
08:30-08:45
朝礼、その日の予定確認
08:45-12:00
現場対応、生産調整
12:00-12:50
昼休憩 部署の垣根を越えて他部署の人と食事することも!
12:50-13:00
昼礼(午前中の進捗確認および午後の業務確認)
13:00-15:00
現場改善、ドラム缶検量、デスクワーク
15:00-15:10
休憩
15:10-17:30
生産調整、デスクワーク
Main tasks 1week
1週間の主な仕事内容
40%
デスクワーク
40%
現場対応
20%
在庫管理/工程管理
Holidays
休日の過ごし方
つくば市に家を建てました。子どもにも恵まれ、犬も飼って、小動物もたくさん飼育しています。最近はDIYにはまっていて飼育用ケージや子ども用の平均台も作りました。休日は仕事のことは考えず、家族との時間を楽しんでいます。